· 

来年度の補助金

 来年度の補助金について、ちらほらと情報が入ってきています。特に国の補助金は、1月補正予算案に組み込まれる事から、既に内々では決まってきているようです。補助金が出てから「さぁ、何を買おうか?何をしようか?」と動くのはあまりおすすめできません。補助金の募集や交付タイミングの目処を付けた上で、本当に必要な設備を熟考した上で可能であれば補助金を活用する、というのがあるべき姿かと。

 私の所に相談が来る段階では「補助金で何を買おう?」というぼんやりし案件もあります。それって本当に欲しいモノなの?違う方法でも生産性は上がるんじゃないの?と思う案件もあります。

 

 

令和2年度の補助金

 下記の補助金について、来年度も継続の話が来ています。

 

■ものづくり補助金

 言わずと知れた高額な設備投資に活用できる補助金です。補助額1000万円なので、大型の工作機器や最新の設備にも活用できるのでとても人気です。その分、競争率も高いですし、申請テクニックも必要になってきます。

 

■IT導入補助金

 ITシステムの導入に活用できる補助金です。今年度で3年実施されましたが、毎年内容がガラッと変わるので、来年度はどうなるのか・・・。小規模企業にも活用しやすい形になることを期待しています。

 

■小規模持続化補助金

 小規模企業向けで、販売促進・設備投資に活用できる補助金です。補助額50万円と少額ですが、採択率が高く、活用しやすい補助金です。ブイシステムの導入にも活用できる補助金です。

 

■事業承継補助金

 事業を引き継ぐ際に活用できる補助金です。事業引継ぎ後でも応募できるのと、建物の増改築(不動産取得)にも活用できる珍しい補助金です。ただ、これは今年度の実績ですので、来年度はどうなるか?

 

 上記は経済産業省管轄の補助金になりますが、厚生労働省など「働き方改革」に起因する補助金・助成金はふんだんに出てくると思われます。補助金をもらう事は「悪」的な意見を言う人もいるのですが、私は「貰えるものは貰っておけ」という考えです。

 1000万円の利益を稼ごうと思ったら、いくらの売上が必要ですか?利益率が5%の会社なら2億円の売上に相当します。赤字企業や資金繰りに苦しい企業なら喉から手が出る程の金額ですよね? つまらない意地を張って従業員を路頭に迷わせるのは、経営者としてどうかと思います。もちろん、補助金が無くても十分な利益が出せるのが一番良いのですが、例えそうであっても+αで利益が増えるなら尚良いと思います。

 

補助金についてお手伝いが必要な場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

その他の補助金

 今、福井県は「観光関連産業」が盛り上がっています。元々、福井は観光産業が弱点です。地の不利もありますが、クリティカル的な観光資源に欠けるのと、外へのPRが下手な事もあり、全国の中でもかなり下位に入ると思われます。

 でも北陸新幹線の福井延伸、中部縦貫自動車道、福井駅前の再開発などがトレンドになっていて、各地で建設工事が急ピッチで進んでいます。そこで恐らく、観光に関する補助金が追加的に出てくると思われます。福井県の補助金にも注目していきたいですね。